最先端の環境関連技術でクリーンな循環型社会構築を目指す月島環境エンジニアリング

「鉄鋼・金属・製紙・無機工業」の検索結果

TOP > 製品検索 > 製品検索
並べ替え:

全17件

液中燃焼装置

  • 燃焼・融解技術
  • 濃縮・方酸・蒸留技術

液中燃焼装置

特長

・多種多様な廃液の処理が可能
・ベンチュリースクラバーにより、ばい塵を高効率で捕捉
・弊社独自の高速短焔バーナーにより、炉のサイズをコンパクト化
・燃焼ガスが冷却缶にて急冷されることで、ダイオキシン類の発生を最小限に低減
・適用可能燃料は液体、気体はもちろん、二種類以上の液-液、気-液も対応可能
・高性能インジェクターによる廃液の微粒子化によって廃液を瞬時に気化し有機物を高効率で酸化分解可能
・濃縮、空気放散、白煙防止など必要に応じてオプション可能
・廃油を助燃量として利用可能
・日本ではもちろん、世界トップクラスの実績

濃縮燃焼方式

  • 燃焼・融解技術
  • 濃縮・方酸・蒸留技術

濃縮燃焼方式

製品説明

液中燃焼のプロセス内に組み込んで、冷却缶からの燃焼排ガスの廃熱を用いて、減圧条件下で間接加熱することで廃液の前濃縮を行います。
冷却缶からの燃焼排ガスで熱量が足りない場合には、多重効用缶とすることや蒸気を使用することで、濃縮度をさらに高めることも可能です。

空気放散方式

  • 燃焼・融解技術
  • 濃縮・方酸・蒸留技術

空気放散方式

製品説明

濃縮を行う際に揮発してしまう有機物をたくさん含む廃液の処理には、濃縮後の水処理が困難になるため、濃縮燃焼方式の適用はできませんが、この場合は空気放散式が適用できます。
廃液を、放散塔を用いて燃焼空気により放散させることで、廃液中の揮発性有機分と水分を燃焼空気とともに燃焼炉へ送り、濃縮した廃液を燃焼処理します。

白煙防止装置

  • 燃焼・融解技術
  • 濃縮・方酸・蒸留技術

白煙防止装置

製品説明

本装置は、排ガスが大気に放出する際に、そのガスが水分飽和であるために生じる白煙(水蒸気煙)を除去する装置です。
一般の白煙防止用としても用いられます。
冷却缶を出た水分飽和の燃焼排ガスは、白煙防止熱交換器に送られ、希釈空気ファンで送られた空気と熱交換することにより冷却されます。
冷却により、ガス中の水蒸気は凝縮し、凝縮水として回収されます。
冷却された燃焼排ガスと温められた空気は、排気筒内で混合され、白煙が出ない状態で大気中に放出されます。

アンモニア回収・分解設備

  • 燃焼・融解技術
  • 濃縮・方酸・蒸留技術

アンモニア回収・分解設備

特長

・高純度アンモニア水の回収が可能
・回収アンモニア水から、アンモニア化合物を製造可能
・アンモニア成分を触媒燃焼法により瞬時に酸化分解・無害化
・他工程からの炭化水素・アミン・ニトリル・窒素酸化物などの排ガスも触媒の選定により同時処理が可能
・脱硝設備など二次処理設備が不要
・コンパクトな装置の為、敷地の有効利用が可能
・アンモニアの処理に伴う排熱の再利用が可能

ダイオキシン類分解システム

  • 反応・改質技術

ダイオキシン類分解システム

特長

・99%以上の分解除去が可能なため、高濃度のダイオキシン類でも確実に規制値以下まで除去
・低温環境(180℃程度)での高効率分解が可能なため、バグフィルター出口での排ガス再加熱が不要
・省スペース
・短工期

局所排気燃焼装置

  • 燃焼・融解技術

局所排気燃焼装置

特長

直接燃焼装置の特長
・ダストが多いガス、廃ガスの発熱量が大きい場合に適用
・廃ガス中の塩類が非常に少ない場合、熱回収が可能
触媒燃焼装置の特長
・3方式(直接燃焼方式/触媒燃焼方式/蓄熱式燃焼方式)中最も燃料消費量が少ない
・火炎を使用しないため、反応温度がマイルドで危険性が低い

フロン類破壊装置

  • 燃焼・融解技術
  • 吸収・吸着技術

フロン類破壊装置

特長

・フロン類の安全かつ確実な分解(99.99%以上)を達成
・ダイオキシン類の排出を廃棄物処理法の規制値より十分低い数値に抑制可能(要求値の1/10~1/100以下)
・環境関連の賞を多数受賞
◆2004年 第30回優秀環境装置部門産業機械工業会会長賞受賞
◆2005年 第8回オゾン層保護・地球温暖化防止大賞部門
◆経済産業大臣賞大賞
◆平成17年度資源循環技術・システム表彰部門奨励賞受賞
◆2006年 分離技術賞受賞

BMBストリッパー

  • 濃縮・方酸・蒸留技術

BMBストリッパー

特長

・環境基準以下になるまでの処理が可能
・大気中に有害物質を放出しない
・有効成分の回収が可能
・用役消費が非常に少なく、経済的
・信頼性の高い連続自動運転
・起動・停止が早く操作が容易
・メンテナンスがほとんど不要
・充填塔と棚段塔の利点を融合しており、塔高さの低減が可能
・ヘンリー定数の大きな物質の利点を融合しており、塔高さの低減が可能

BMBジェネレーター

  • 吸収・吸着技術

BMBジェネレーター

特長

・100~180ppmの超高濃度オゾン水を大量かつ安価に製造可能
・レジスト剥離における高レート(3~4μm)の達成
・世界記録234ppmを達成
・硫酸フリーにより、硫酸はもちろん、後リンス水周辺機器が省略可能。また、溶剤フリーを達成
・高いオゾンガスの回収率
・オゾナイザーの小型化が可能
・廃オゾンガス分解触媒を大幅減少
・HCl、NH3等の排ガス処理が不要
・クリーンルーム内の作業環境を健全化
・膜交換等のメンテナンスが不要

テラレット<sup>®</sup>

  • 吸収・吸着技術
  • 濃縮・方酸・蒸留技術
  • 反応・改質技術

テラレット®

特長

・死面(液に濡れない面)を形成せず有効面積が大きい
・線構造のため空間率も大きく圧力損失が小さい。これにより塔径を小さくできる
・充填層において接触点が多数存在し、かつ曲線構造のため液分布がよい
・材質が合成樹脂のため軽量で、化学的・機械的性質も強い
・軽量であるため充填・抜出し作業が容易
・付着物の除去が容易

ラシヒスーパーリング<sup>TM</sup>

  • 吸収・吸着技術
  • 濃縮・方酸・蒸留技術
  • 反応・改質技術

ラシヒスーパーリングTM

特長

・アングル構造を除き、ガスの流れはスムーズになり、圧力損失が低下
・当社の最新型テラレット®同様、充填物同士が絡み合う構造が液のフィルムフローを生み、大きな物質移動を達成(当社製品テラレット®でも確認されています)
・Semi Structured Packingともいうべき構造を達成し、継ぎ目でフラッディング(flooding) を起こさない
・棚段塔を改造する際に、サポートリングを完全に撤去する必要がない(規則充填物への改造の場合は、サポートリングを外周ぎりぎりまで完全に撤去する必要があります)
・液分布が均一で、再分散器の数を減らせる
・ハイスピードマシンを用いることにより、コストダウンを達成
・SUS はもちろん、チタン、ニッケル、タンタル、肉薄、肉厚全ての材質で製作可能
・最も優秀といわれる不規則充填物のさらに上をいくHETP、圧損、強度
・蒸留の世界的研究機関であるFRI(Fractionation Research, Inc.)の試験において高性能を実証

ラシヒスーパーパック<sup>TM</sup>

  • 吸収・吸着技術
  • 濃縮・方酸・蒸留技術
  • 反応・改質技術

ラシヒスーパーパックTM

特長

・1mあたりの理論段数が大きい
・理論段あたりの圧損が低い(1~20mmH2O)
・液量の操作範囲が大きい(1~50m3/m2hr)
・ガス量の操作範囲が広い(Fv=0.5~3.5)

インターナル

  • 吸収・吸着技術
  • 濃縮・方酸・蒸留技術
  • 反応・改質技術

インターナル

真空蒸発濃縮装置

  • 濃縮・方酸・蒸留技術

真空蒸発濃縮装置

特長

・回収酸は生産ラインへ循環再使用が可能となり、購入酸を低減
・廃酸に含まれる金属塩類(アルミ、鉄、亜鉛など)は有価物として回収することで、産業廃棄物を低減
・真空低温下により腐食破損を低減
・蒸発量としては、 100kg/h~Max70t/h (当社実績)
・長年にわたり蓄積したノウハウをもとに、ご要求に応じたプロセスを提案

製品検索

カテゴリ表示機能